第21回大会 |
【第21回大会 平成19年11月03日~11月04日:札幌大学6号館】
[一般研究発表]
1.「野球統制令」が中等野球に与えた影響 ・・・・・・・・・・・・・・・・・中村 哲也
―中等野球の経済的基盤に着目して―
2.旧制女学校における課外のスポーツ活動の進展過程について ・・・・・・・・・・・・赤坂 美月
―兵庫県立第一神戸高等女学校の事例―
3.山口県における水術の近代化に関する研究 ・・・・・・・・・・・・・・・・東島 章浩
―武田泰信著『練水要訣』を中心に―
4.芳賀スキー製作所の歴史について ・・・・・・・・・・・・・・・・中浦 皓至
5.近世文学・書画類からみる身体文化・蹴鞠の実相 ・・・・・・・・・・・・・・・・藤田 直人
―礼譲な公家鞠、小粋な町方鞠、野暮な路地鞠、天晴な七夕鞠―
6.「ヒルズボロの悲劇」に関する一考察 ・・・・・・・・・・・・・・・月嶋 紘之
7.体操の変遷に関する一考察 ・・・・・・・・・・・・・・・小柳 将吾
―西田幾多郎著『善の研究』をてがかりに―
![]() |
忍術に秘められた叡知を探る ・・・・・・・・・・・・瀧元 誠樹 心身不二の忍術修行 ・・・・・・・・・・・・・川上 仁一 忍術の特性と忍者の運動医学 ・・・・・・・・・・・・中島 篤巳 |
---|