第5回大会

【第5回大会(平成3年11月30日・12月1日:日本大学)】

<一般研究発表>
○アウグスブルクの自由射的祭(1509年)への招待状  楠戸 一彦
○闘牛のスポーツ史的考察 −愛媛県南予地方における闘牛の様相−  石井 浩一
○イギリスにおけるプロ・ボクシングの合法化問題  松井 良明
○中国敦煌体育文物の概論   李 重申・韓 佐生
○蹴鞠口伝集下巻の内容と特徴について  渡辺  融
○蹴鞠が近代サッカーに変わらなかったのは何故か  武  恩蓮
○テニス球戯におけるサービス −用語の解釈をめぐって−  奈良 重幸
○ヴァンダービルト・カップ・レースについて  小澤 英二
○白井規矩郎研究 −デルサートから表現体操へ−   村山 茂代
○中国の体育改革の概観   陳  蔭生
○出版史におけるイーガンの位置づけとスポーツ −その読者層を手掛かりに− 
  池田 恵子
<シンポジウム>
「“Sport(s)”の自国語化に関する比較史的検討」
司会 渡辺  融 
 ・日本               木下 秀明
 ・中国 −漢語に対応するsport(s)の意味について  品栄
 ・イギリス             阿部 生雄
 ・アメリカ             小田切毅一
 ・フランス             清水 重勇
 ・ドイツ              山本 徳郎

⇒ 「過去の大会」にもどる
⇒ 「学会大会」にもどる
⇒ トップページにもどる